ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームについて国で定められた確かな線引きはありません。しかしリフォーム会社やリノベーション会社はそれぞれの言葉を使い分けています。

リフォームとは

リフォーム(Reform)について、英語では改革や改善という意味があります。

リフォームには作り直すことや手を加えて改良するといった意味合いがあり、基本的には老朽化したり、壊れたり、汚れたりした状態のものに手を加えて再度使えるようにすることを指しています。

例えば壁のクロスが汚れていたり剥がれていたりした場合にはリフォームをして元の状態に戻します。またフローリングなどの床が汚れていたり傷がついていたりした場合には古い床を剥がして新しいフローリングに張り替えたり、新しいフローリングを古い床に重ね張りしたりします。水回りについてもキッチンや風呂場やトイレなどの水漏れを修理したり、新しい設備に交換したりします。

マンションのリフォームは、新しい入居者が部屋を利用するために、以前の状態に原状回復させるために行うものです。マイナスの状態からゼロにするのがリフォームです。

リノベーションとは

リノベーション(Renovation)について、英語では修復や刷新という意味があります。

リノベーションにはモノの価値を高めるために手を加えたり、再生したりするといった意味合いがあり、基本的には改修することによってさらに使いやすくしたりすることを指しています。

例えばキッチンやダイニングなどに床暖房の設備を備えたり、年配の方に配慮してすべての部屋をバリアフリーにしたりします。さらに住みやすいように間取り自体を変えたり、デザインにテーマを加えて現代風のおしゃれな部屋に変えたりします。

マンションのリノベーションは、新しい入居者にとって快適で居心地の良い部屋にするために行います。ゼロの状態からプラスにするのがリノベーションです。

最近ではリノベーションに注目が集まりつつある

日本では今まではリフォームが主流でした。大きな理由としてリフォームは手軽ということが挙げられます。再設計する必要がなく、リノベーションよりも工事費用を安く抑えることができるためです。しかし、最近では建物の質や価値を上げるためにリノベーションを行う人が増えています。

おすすめ記事

空き家増加時代に注目すべき投資手法とは

空き家増加時代に注目すべき投資手法とは

不動産投資で家賃収入を高めるために「管理」でどう工夫すべきか

不動産投資で家賃収入を高めるために「管理」でどう工夫すべきか

住む物件と投資用として貸す物件はどう違うのか?

住む物件と投資用として貸す物件はどう違うのか?

不動産投資基礎:入るお金と出ていくお金

不動産投資基礎:入るお金と出ていくお金

不動産投資基礎:不動産投資のリスクって?

不動産投資基礎:不動産投資のリスクって?

不動産投資でマンション経営を始めるには資格が必要?不必要?

不動産投資でマンション経営を始めるには資格が必要?不必要?

不動産投資でワンルームマンションを選ぶと失敗する?

不動産投資でワンルームマンションを選ぶと失敗する?

副業禁止でも問題なし!不動産投資が会社員におすすめ理由は?

副業禁止でも問題なし!不動産投資が会社員におすすめ理由は?

団地リノベーションの注意点

団地リノベーションの注意点

リノベーションの費用対効果はいかに

リノベーションの費用対効果はいかに

築35年以上はリノベも危険?物件以外に見ておきたいポイントとは

築35年以上はリノベも危険?物件以外に見ておきたいポイントとは

戸建住宅のリノベーション投資の魅力とデメリットとは

戸建住宅のリノベーション投資の魅力とデメリットとは

欧米では当たり前!リノベーションで物件価値が上がる

欧米では当たり前!リノベーションで物件価値が上がる